今宮戎神社

 

今宮戎神社
昨日26日 #神社に参拝! 十日戎とは打って変わって人一人見かけない都会の中の静寂さを堪能してきました。

笹は、孟宗竹の枝で、いわゆる群がって生えている笹ではありません。竹 は古代から、文学、美術、芸能、民具など日本人の生活とは密接な関係を保ってきました。中でも竹のもつ清浄さ、根強さ、節により苦難に耐え忍ぶ姿、冬も 青々とした葉を付け、更に竹林の生命の無限性、旺盛な繁殖力など、そこに強い生命力と神秘性を感じとり、神霊が宿るとさえ信じていました。こうした日本人 の竹に対する感性が、色々な神事に笹が用いられることになり、竹取物語のかぐや姫が、竹から生まれるのも同様の信仰から基づいたものです。十日戎の笹も例 外ではありません。常に青々とした葉をつけているところに、「いのち」を生み出し続け、「いのち」を常に甦らせている神秘性、その姿は、神道の信仰そのも ので、神々のご神徳によって、日々「いのち」が甦り、生成発展している姿を象徴しています。現在では年の最初のお祭りとして十日戎の3日間に約百万人を超える参詣者があります(今宮戎神社ホームページより)。
今宮戎 #神社 #大阪

You may also like...

Leave a Reply

Your email address will not be published.